半径1.5メートルの世界

書くことがあれば更新・・・を心掛けたい今日この頃。

高校生らしく学習合宿なるものに参加してきた

 こんにちは!気が付くと時間の流れの速さにおののいている黄泉人です。曜日感覚が無くなるなんて序の口です(´・ω・`)

 そんな自分も、真人間に近づくべく、学校の学習合宿(1泊2日)に参加してきました(`・ω・´)キリッ

 ・・・と、言うとまるで自ら進んで参加したように聞こえますが、実際の所先生からの度重なる勧誘、そして母からサッと渡された参加費用が理由なのですがね(´-ω-`)電車賃が片道で千円以上するのに・・・と、決して乗り気じゃなかった自分ですが行ってきました(;^ω^)

 

 合宿で行った施設は、県の教育関連の相当大きい所らしく綺麗で新しそうな場所でしたヽ(´▽`)ノ青年の家のようなボロい年季の感じられる施設を想定していたので驚きですw特に宿泊施設はホテルに近い感じでした!とってもいい感じ!

 初日は、合計三時間の予備校の先生による講義の時間を含めて約十時間の学習、二日目は自主学習のみで約六時間、二日の合計で十六時間というなかなかハードなプログラムでした(´-ω-`)

 それでも、「勉強するぞー」と意気込んでいた初日はサクサクと楽しく出来たので良かったものの、二日目は眠くて仕方がなくそれでも手だけは動かそうとしつつも舟を漕いでいたり・・・。それと二日目は進路関係の面談もあり、なかなか辛い三者面談でした・・・。緊張すると涙が出るのはどうすれば治るんでしょうね?今自分が出したいのは声であって涙じゃないんですよ!もう!(#・∀・)

 

 さて、自分用にも講義まとめ〆(・ω・o)

■英語

 久しぶりに全く居眠りせずに英語の授業を受けました←

 ノートはこんな感じです(´・ω・)つ

 

f:id:yomibitohide:20140330160458j:plain

f:id:yomibitohide:20140330160523j:plain

 

 文法については大体これでいいのかなと思うので、やっぱり単語や熟語が必要だなと思いました。後は反復練習。赤本の3問目が長文の練習にオススメらしいです。

 

■数学

 先に問題を渡されて解いておき、講義はその問題の解説がメインになりました。ですがそこで、今までずっと目を逸らしていた問題を目の当たりにさせられました(´-ω-`)

 自分二次不等式が解けないんですよ!

 あと絶対値もよく分かってない(。ŏ_ŏ)

 そのことを先生(学校の)に言ったら、講義内容の大半が不等式と絶対値の話になりました!もうね、大半の皆はそんな初歩の初歩なんてとっくに理解してるでしょうにね!申し訳ないぞ!

 ですが、こちらもわかり易く、とりあえずエックス軸とその交点だけの簡単なグラフを書いておけば一目で分かるようになるようです!今までの葛藤は何だったんだ!

 

■古典

 古典はセンター対策が主らしく、過去問を渡されていたのですが、解く時間はなかったのでそのまま解説を受けました(´-ω-`)

 やっぱり単語や文法はとっても大事で、これが土台になるのです。後は類推や前後もしっかり理解する力が必要ですし、選択肢をきちんと読むのも必要。

 そして来た先生の指し棒がけいおん!だったのがとても気になりました(´・ω・`)

 

 最後にアンケートを書いたのですが、改善点も何も、風呂の時間と晩御飯の時間の合計が一時間なのはかなりきつかったですヽ(´Д`;)ノそしてご飯の味付けはもっと無難なものが良いですね。麻婆豆腐にシナモンの風味はちょっとキツイ。

 

 ともかく、思いの外充実した楽しい合宿でした!自分も遂に受験生にならないといけない時期に来たんだなと痛感します(;´・ω・)まずは基礎固めですね!頑張らないと!

 

それでは(・∀・)ノシ